■掲示板に戻る■
 全部
 1-
 101-
 201-
 301-
 401-
 501-573
 次100
 最新50
ROアンソロのキャラに萌えたり燃えたりするスレ
- 1 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/11/28(日) 22:57 ID:TTuedcs6
- 各社から出ているROアンソロ。
 通常のゲームアンソロと違って各作家のオリキャラが魅力的。
 そんなキャラについて語り合いましょう。
 連スレ・RO関連書籍 5冊目 ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1094995156/
 
 
- 2 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/11/29(月) 02:03 ID:DNU2gCog
- 2っ
 
 
- 3 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/11/29(月) 03:02 ID:5yTN.UR2
- やっぱ広輪凪センセの爆乳殴りハンタたん(*´Д`)ハァハァ
 
 しんぼーたまらんくなったプリさんに押し倒され・・・な展開キボン
 
 
- 4 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/11/29(月) 10:05 ID:KyYFwZdo
- 3ナイ殴りプリさん(*´Д`)
 
 
- 5 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/11/29(月) 17:30 ID:xg4WlX.k
- 未影氏の無口マジ子たんに(*´д`)ハァハァ
 
 アンソロ本は何気に萌えるキャラが多いから選ぶのに一苦労するなあ・・・
 
 
- 6 名前:名無したん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/11/29(月) 18:13 ID:rc8HTEUY
- らんち氏のネカマプリさんが一番萌える漏れは変ですか。
 
 
- 7 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/11/29(月) 19:44 ID:MudJnZFY
- 成原センセの悪魔HBプリさん(*´д`)
 と、オーラBSさんもいいなあ
 岩崎センセのネナベ剣士君とか、つかさセンセのホタルとかケミ子とか
 
 でも一番萌えるのは御形屋はるかセンセの
 騎士子とケミ男(*´д`)ハァハァ
 
 
- 8 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/11/29(月) 19:47 ID:lrwRnMWw
- ランチさんのネカマプリさんの別キャラのローグが萌えなのはさらに変ですか
 
 
- 9 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/11/30(火) 10:47 ID:TxNF6EWs
- 桐原さんのハンタプリと剣士くんの話の続きが見たくて堪らないわけですが。
 
 
- 10 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/11/30(火) 15:41 ID:wbaq0MF.
- サンタ帽スマイル仮面ケミ男に萌えなのは殊更に変ですか
 
 
- 11 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/11/30(火) 17:30 ID:HNCx9ykA
- 寿司食うためにわざわざアマツに闇ポタするギルマスのプリたんに萌えって変・・ですよね
 
 
- 12 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/11/30(火) 20:37 ID:PKh3OX5o
- マジキュー4コマの
 「トンネルがあったらドライブしたいよ!」
 のネコミミローグたん萌え〜
 照れた顔がいい
 
 
- 13 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/11/30(火) 21:47 ID:9Sk5eD3o
- これは全てのROアンソロを買ってしまったorz漏れに対する挑戦状だなDNAJ秋田さんのノビ娘
 枝テロのマジ子萌え
 
 
- 14 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/11/30(火) 22:50 ID:avSCKkAQ
- 柳瀬火翠さんの支援モンクが萌え。
 Myモン娘もそれっぽくと目指してた。
 ただ、今はもういないようなことを知って少し寂しかった
 
 
- 15 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/01(水) 03:37 ID:CS0pJBh6
- 湖泉由宇さんの長女アサ子かな
 
 どうでもいいが刻田門大の絵はキライだ
 
 
- 16 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/01(水) 15:58 ID:erTuuUig
- >15
 萌えスレであえて嫌いな事をかかなくても…(;´Д`)
 15の好きな作家が嫌いな人だっているだろうけど
 そんな事言われたら嫌だべ?
 萌え(燃え?)って人それぞれなんだしさぁ
 
 
- 17 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/01(水) 23:47 ID:icUKnrNc
- おっと既にとまってるぞこのスレ
 
 ぱ さんのmobに絡んだ話は結構お勧め
 
 
- 18 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/02(木) 01:06 ID:wGFWhOeI
- 商人本の、八木さんのクルセとか好きだな。
 アコ本(商人本だっけ?)のアコ&商人も。
 
 
- 19 名前:名無したん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/02(木) 06:43 ID:475GrUTI
- やはり女性作家はキャラ作りのセンスが良いな。
 
 
- 20 名前:18 投稿日:2004/12/02(木) 11:50 ID:l/pI48zA
- ぐあ・・・クルセは商人本じゃねぇ、マジ本だ・・・orz
 とうとうボケか・・・?
 
 
- 21 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/02(木) 12:45 ID:V.aqzAhA
- 川本祐太郎氏の男キャラはみんな味があったり格好良くていいね。
 奥手なモンクとその息子のプリが好き。
 女キャラなら七六氏のペルチェ。まぁ、ペルチェの場合、七六氏自体が天然なのもあるけど(^-^;
 
 
- 22 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/02(木) 13:55 ID:/xdwZrE2
- 殴りアコのテナムさんとか仲人ナイトのイスカルさんに燃えるのは間違ってるのだろうか?
 
 
- 23 名前:名無したん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/02(木) 23:20 ID:P1qAPswg
- あどべんちゃらさんの書くアルケミストのミリィに萌えますた。
 ニブルに飛ばされて泣きじゃくる姿に(*´Д`)
 
 
- 24 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/02(木) 23:25 ID:EgHvwumI
- 「お憑かれ」の人の剣士くんが妙にツボだなぁ。
 あと、川本さんのキャラ全般。
 
 
- 25 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/03(金) 00:12 ID:k9kG05H6
- ミリィは商人の話と詐欺の話が普通に泣けた
 
 
- 26 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/03(金) 00:34 ID:99kkM93I
- DATE氏のピッキ共に萌えた
 
 
- 27 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/03(金) 03:33 ID:/gi7UB3U
- マジキュー10巻のあどべんちゃら氏のマンガ2コマ目のプリさんに萌え。もしくは燃え。
 
 
- 28 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/03(金) 23:33 ID:2rn6BNWQ
- すか氏はキャラも萌えるし話(ギャグ)もなかなか巧い
 
 
- 29 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/03(金) 23:50 ID:WBqPZBMc
- すか氏大好きなんだけど、御神体ネタはわかる人今どのくらいいるんだろうと思った…。
 
 
- 30 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/04(土) 22:54 ID:GdgL9Uos
- しみじみ昔は楽しかったんだろうなと思ったDNA11巻
 β2からの自分は微妙に分かりませんッッ
 
 
- 31 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/05(日) 01:32 ID:qnR1kXJ2
- そういえば最近はまってるの見たことないなぁ
 
 
- 32 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/05(日) 15:28 ID:aQmHFYIE
- >>30
 昔を思い出すと、なぜか目から水が溢れてくるんだ・・・。
 そういえば、すか氏のが載ってるアンソロ一つも持ってないことに気がついた。
 今度買おう。
 
 
- 33 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/06(月) 19:01 ID:VQtSpJpE
- 本スレから存在を教えられてここに来てみたり。
 
 個人的には天童まくら氏のエセージ可愛いよエセージ。
 曰く萎えキャラとして作られているらしいけど、あの振る舞いが却って好感が持てたり。
 …裸族ダケドナー
 
 
- 34 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/06(月) 23:49 ID:Vr0rjgBY
- 同じくにゅ缶のアンソロスレから来たぜ。
 
 >>13
 やはり先に書かれていたか。
 水月叶氏の枝マジ子は、今一番萌える。
 3回出てきたけど、最初はここまでかわいいキャラになるとは思わなかった。
 強気だけど傷つきやすかったり、惚れた相手にラブラブだったり、
 表情の変化が小さいけどちょっとした差に気持ちが現れてたり、もう最高。
 あと、水月叶氏の女性キャラは、何気に体型がエロイのもいい。
 以前の女WIZ師匠とか、話に関係ないのにやたらムチムチだし。
 
 ちなみに、DNA11の秋田米氏のノビは、
 前に出てきた#HG剣士のアキラちゃんの過去話だな。
 
 
- 35 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/07(火) 02:03 ID:I0SN9.lQ
- 七宮アツシさんのログ娘がWiz兄さんともども萌え。
 ちゃめっ娘☆ローグは強烈だった。
 
 
- 36 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/07(火) 02:32 ID:PBNpJO7Q
- 圧倒的少数派だろうけど、
 DNA3巻の桜りゅうけん氏の描いた♀プリ。
 躰のラインがエロすぎだ・・・
 
 
- 37 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/07(火) 13:24 ID:/UCAu9O.
- DNA11巻、まいとしろう氏の幸せアサシンいいなぁ。
 扉絵のだっこされてる狸が特に。
 
 
- 38 名前:vitまーちゃん 投稿日:2004/12/07(火) 23:15 ID:Rctm1Zd2
- >>37イイネ
 漏れも健気系♂キャラがヒットだった
 
 ぶっちゃけ萌え路線よりもローカルねたの方が読んでて面白い
 知らない時代のねたでも「へぇ、こんなこともあったんかぁ〜」
 って和める。
 
 
- 39 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/08(水) 22:07 ID:yNn8Dm5U
- 一読しただけでは特にいいと感じなかったが、二、三読目からじわじわと来る良い感じの絵だったよ。
 DNA、双葉は確たる外れがないのが強みだね。
 
 
- 40 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/08(水) 23:13 ID:KtQzsprU
- 藤井あお氏のプリさんの中でも
 剣士を振った?プリさんが(*´Д`)ハァハァ可愛エロい
 
 水月叶氏の枝マジもイイ。
 ドライな風に見えて愛情表現が激しいところがなんとも。
 あんな身体で抱きつかれたら漏れのS3カタナがオートバーサクだぜ!
 初登場時の言葉使いにネカマだと思ったのは内緒だ。
 
 
- 41 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/09(木) 16:19 ID:g8UdAemI
- 湖泉由宇さんの作品に頻繁に出てくるケミ娘さん。
 
 結婚関係の話を読む直前に頭リボンのケミ娘さんから告られてたせいか、
 ダブってしょうがなかった・・・・
 
 けみ娘に限らず、
 ホムの話で出てきたPTの人然り、3人姉妹然り、
 バードより寒いジョークかっとばすローグの27さん然り、
 SAIKYOUのギルマスさん然り、
 あの方のキャラは全般的に好きかな〜
 
 
- 42 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/09(木) 23:11 ID:v244FJqQ
- >>38
 二日後に気づいた過ちorz
 
 
- 43 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/10(金) 14:34 ID:DWB4Ayvo
- >>14 遅レスながら、俺もあの支援モン娘に萌えた。
 最近、このキャラを氏は描かないなと思っていたけど、
 消してしまったのか、残念;;
 
 @俺個人の萌えキャラとしてはマイナーかもしれんが
 宙出版4コマ4巻の森園輝彦氏の描かれる
 支援型アコなのにネタ転職(50転職)した、あの極INTモン娘。
 らぐとっとの中の人も揺れ動かされた、あの前閉じモン娘ね…
 ああ、そうさ。
 見かけとは裏腹に非力で、献身的なモンク娘が萌えるんだよ
 漏れは…_| ̄|○
 
 
- 44 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/10(金) 20:29 ID:kiO79vEo
- >43
 わかるw
 いいよね、あのモンク娘
 
 
- 45 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/11(土) 01:19 ID:dgNxAI2g
- >>43
 微乳皇女なモンク娘だな、漏れもかなりツボった。
 それは置いといて、個人的に秋田米氏の男BSがかなり萌えなのだが…
 ♂萌えは少数派なうえにスレ違いか…orz
 
 
- 46 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/11(土) 06:52 ID:gNdf5gQg
- ボス?それともケミ話に出てくるオバケ嫌いな方?
 
 どっちもいいよね。
 
 
- 47 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/11(土) 15:43 ID:Ggc2Rs3g
- >>45
 あいや、待たれよ!
 ♂もとい、漢萌えならば川本祐太郎氏のナイスミドルなダンディ達を忘れてはならぬ!
 いや、こっちも中身♂だけどさ、あの人の描くダンディなNPC達にハァハァする日々・・・
 
 
- 48 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/11(土) 23:22 ID:ibVI5NVc
- >>41
 (*´д`*) 人(*´д`*)
 
 湖泉さんの絵見ると心拍数が上がる・・・w
 EBの15巻にも描くと知ってリアルで喜んだら、周りから視線が・・・。
 ネカフェだったことも忘れてた俺/w _| ̄|○
 
 
- 49 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/12(日) 18:37 ID:vDdwOitg
- はらお氏のギャグはどれも切れがあってハズレがなくていい。
 ローグだらけの愚連隊の隊長が特に最高!!
 
 
- 50 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/12(日) 23:30 ID:Lt/FSoI2
- 好きなキャラを列挙してみる
 
 プリ子:プニ様(おこさまランチ氏)
 3ナイ殴りプリ(天野うずら氏)
 セージ子:エルナ(あどべんちゃら氏)
 エセージ(天童まくら氏)
 
 男キャラなら、川本祐太郎氏のキャラ全般、秋田米氏の眼鏡Wiz、
 ちさぎゃ氏の天然チビアサ、テナムさん、あたりか。
 
 …統一感がまったくない…orz
 
 
- 51 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/15(水) 02:41 ID:wYmsskyw
- 真性のロリk…スパノビ好きの漏れは、もうスパノビというだけで無条件に(*´Д`)=3ムッハー
 広輪氏のノビ隊長、ランチ氏のお嬢ノビ、新庄氏の初心者ノビなどみんな大好きだ。
 双見氏の転生ノビや、とどえ氏がちょいキャラでだしたスパノビさんも(*´Д`)=3=3サイコーダ
 
 でも、ずっと昔に石原ますみ氏が厨で描いたスパノビ(現エタノビ)の
 最後のページだけは…(;´д`)<イヤ、アレニナル前ハイインダケドネ
 
 
- 52 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/16(木) 15:56 ID:jvj8.ejE
- トンネルがあったらドライブしたいよ!
 
 ローグ娘たん…(*´д`)
 
 
- 53 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/16(木) 22:26 ID:B8GddbZE
- 作者忘れたんだが、船酔い逆毛クルセが大好きだった。
 献身だーすげーカックイーなのに船酔いでぼろぼろ。
 
 
- 54 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/17(金) 07:28 ID:RNrMkXsQ
- それは、湖西氏だね。DNAのほうにそういう話がある。
 
 氏のキャラで好きなのはMQ一巻のアサシンだったり。
 孤独の道を歩む…その瞳に光は無く…まるで人形のよう…
 
 
- 55 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/17(金) 21:15 ID:8AKFKfQ2
- ほう
 
 
- 56 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/19(日) 23:44 ID:xHIJ5Ko2
- 川本祐太郎氏は女性キャラも大人の魅力的なものをかもし出しているな。
 
 
- 57 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/20(月) 22:46 ID:Jk3eVuGM
- 最後に買ったアンソロが亀実装前のやつな漏れ
 
 あどべんちゃら氏の詐欺商人+騎士子
 マジで泣けた、元々まーちゃん萌えでもあったし
 
 と、う…名前なんとなくわかるけど忘れた…
 「タイムマシン」の未来から来た主人公(天使HB槍騎士
 これコモド直前の作品なんだよな…
 (コモド後って槍騎士もうだめだみたいな事言われてたよね確か、AAあったし
 「SPがないよー」って槍騎士の弱点も後の亀パッチで克服されてるし…
 未来から来た主人公の言葉が何体もキャラ作り直してる自分に凄い響く
 
 どちらも時代を感じる燃え萌え
 
 
- 58 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/20(月) 23:11 ID:xD3TpTHg
- ほほう、まさにROあんそろは過去の苦悩と喜びの記憶だな。
 
 
- 59 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/21(火) 00:37 ID:B4DxPwhQ
- アンソロは萌えの集合体だからなぁ・・・
 いくつか挙げると
 
 ・宙出版RO凾フ戦部露さんのアリス
 ・宙出版4コマスタジアム5のあらきかなおさんのウサ耳ハンタ
 ・双葉社4コマKINGDOMの草壁レイさんのパトリシア
 
 あたりかな〜。
 
 
- 60 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/21(火) 10:19 ID:kb3rpAi6
- >>59
 それと
 
 ・渡会あずさ氏の♀騎士
 ・湖泉由宇氏のリボン♀ケミやSAIKYOUギルマスハンタ(意外と胸デカ(ry
 
 も追加オネガイシマス。
 
 
- 61 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/22(水) 02:18 ID:f5KEMaps
- >>59,60
 ま、それがアンソロというもの。
 名前を挙げ始めたらこのスレ皆含めると
 固有名持ちキャラはほぼ全員上がりそうな気がして怖い。
 自分的には
 桐原いづみさんの<s>男っぽい</s>ボーイッシュなハンタ娘
 胡せんり氏(だった記憶が)のアサが捕まえてたボスルナティック
 ふじみやみすず氏の青箱ギルドのサブギルマス
 ・・・・なんでこうも一歩ズレたところに萌えるんだろう・・・・
 
 >>57
 アンソロって、何気に時代を先取りしてる部分とかもあって、
 読み直すと色々気付かせてくれる部分もありま砂。
 そのタイムマシンの話の見せ場
 「信念持って育てれば〜」の部分なんてまさにソレ。
 あと、恐らく意図して書かれたわけではないと思われるが、
 クリスマスネタでふじみやみすず氏が書いた4コマの中で
 「とうとうこの魔法を使う日が・・・」と言ってWIZがSG撃ってるシーンがあった記憶があるが、
 これなんかまさに昔(β2開始直後)大魔法がものすごい不遇の扱いを受けていた象徴。
 (当時は大魔法撃つ位ならHD連打ってな風潮だったと記憶している)
 時代の流れはかくも大きなものなりしかな・・・
 
 
- 62 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/22(水) 09:17 ID:ZjJ4oZ7M
- >>57
 >>61
 そのROの時の流れを、うまく一本の感動話にまとめたのが
 広輪凪氏の殴りハンタ娘ちゃん誕生の話だろう。
 見ればわかると思うのだが、もともとβ時代の彼女はマジだった。
 そして、やっていることは「Boss狩」。
 しかも共闘時代全盛に“競闘”的な考えで、当時の彼女の性格と合わせて
 いわゆる、「Boss厨予備軍」的な娘だった。
 これは二次職実装されて、WIZになってからも同じ感じであったが
 そんなとき、一人の殴りハンターの姿に彼女は見惚れてしまう。
 「かわいい・・・」
 そして、あの悪夢の仕様変更。
 これでWIZでのBoss狩は困難となって、現実にも多くの悲劇が生まれた。
 そして、彼女もまたWIZをデリートする。
 しかし、本来のBoss厨なら、ここでBSや騎士を作るケースが多かったが
 彼女が選んだ選択は「殴りハンタ」という完全に別の道であった。
 「かわいいからです」
 それは彼女がBoss狩という呪縛から解放された瞬間だった。
 
 あの話は、先の槍騎士の話とは逆でキャラデリートすることで
 過去と決別する彼女の姿を映し出した秀逸な作品だと思う。
 しかし、信念を持って育てれば〜と共通したストーリーでもある。
 信念を持って一生懸命に育てたキャラは、たとえネタキャラであっても輝く。
 殴りハンターになった彼女はWIZ時代とは比べ物にならないほど
 生き生きとしているのだから。
 
 あのとき、彼女が殴りハンターと偶然に出会わなかったら。
 もし、あの出会いがなかったら彼女はどうなっていたんだろうか。
 そういう意味ではMMORPGとして人と人との出会いのある、RO。
 その物語を萌えと融合させた氏の傑作だと思う。
 
 スレ違いになってきたな、スマン・・・_| ̄|○
 あの物語で、俺は氏の殴りハンタちゃんへの萌えの感情が、
 もう途方なく大気圏突破するくらいに萌えてしまったんだわ・・・orz
 
 
- 63 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/22(水) 11:55 ID:21q3Bu2Q
- >>62
 綺麗にまとめたところでスマンが。
 
 
 キャラデリはしてない。
 
 
- 64 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/22(水) 13:32 ID:6Hu8zkBM
- ワロタ
 
 
- 65 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/23(木) 00:32 ID:vywOkyUw
- OK、フラゲしてきた。
 アゴの張ったアントニオに萌え。
 つーか猪木かよ。
 
 
- 66 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/23(木) 00:55 ID:HN9BDSFw
- +10たれ猫に死ぬほどワロタわけだが。
 
 
- 67 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/23(木) 02:35 ID:QgBOhdwI
- >>63
 その辺は明言されてないぞ。
 消したとも消してないとも書かれてない。
 
 
- 68 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/23(木) 04:42 ID:HN9BDSFw
- >>67
 しかし現に、モデルとなっていると思われる
 氏本人のメインアカウントには1stWIZらしきキャラは健在である。
 
 よって消してないと思われる。
 
 
- 69 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/23(木) 11:07 ID:CwCFELPA
- >>62
 それって本当?
 β時代の広輪さんのマジ娘知ってるけど、SS-SWマジだよ?
 その当時でSS-SWマジなんて、両手で足りるくらいだったからよく覚えてる
 
 自分も持っていたけど、激しくマゾい型で根気とキャラに対する
 愛がないとやってられなかった
 (SS連打で速効ガス欠・ボルト取るのがやっと)
 
 広輪さんのキャラは、主流からちょっと外れたキャラが多い
 (殴りハンタとかセージとか)
 それをコツコツと育てるのが好きなんじゃないかと思うんだけどね
 
 
- 70 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/23(木) 16:18 ID:OGbtB3Aw
- >>62
 愛が溢れる文章だ・・・・
 
 
- 71 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/23(木) 18:07 ID:O0QUnYJY
- 別に作者の体験談そのまま、というわけではないんじゃない?
 劇中で語られていない部分は読んでる俺らが独自解釈していいと思うし。
 
 そう、あれだよ。
 
 中の人などいない!
 
 
- 72 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/24(金) 01:39 ID:11X5lpdM
- アンソロ読み返して挙げてみる
 
 Rusty Soul&或十せねかさんのギルマスハンタ娘(本人らしい)とコボルド
 高野ういさんのGvG嫌いプリ
 湖泉由宇さんの自キャラ三姉妹
 涼岸☆薪さんのケミ志望商人娘
 湖西晶さんのVit全振り両手えら騎士娘
 
 ・・・他にも居過ぎて語りきれないYO!!
 俺的にはアンソロよりも同人誌の方に味のあるキャラがいる作家さんが多い希ガス
 それとスレとは関係ないが涼岸さんがもろに学校の先輩らしいんだが突撃するべきかね?
 
 
- 73 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/24(金) 02:37 ID:ssbxMK9g
- ていうか同人とアンソロ同じキャラを描いてる人は結構居るよな。
 アンソロじゃ描けない一面を描いてたり。
 
 
 あとWebコミックでも結構味のあるキャラが居たりするけど
 スレ違いだよね…。
 
 
- 74 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/24(金) 12:37 ID:n4cbyMFU
- >>73
 某ガンホー仮面とかかー!!?
 
 
- 75 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/24(金) 13:36 ID:ssbxMK9g
- >>74
 ああ……大好きだったさ……。
 
 
- 76 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/24(金) 19:07 ID:M3ARU6P2
- DNAの新刊にバドスケとアラームたん(ノービスver.)がモブで出てるな…
 
 それはそうと、紗将さんの描く♀キャラはエロ過ぎませんか。
 今回の殴りプリがオシリスの邪気に反応するシーンなんかもうどっからどう見ても発情してるようにしか見えないんですが。
 
 
- 77 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/25(土) 04:00 ID:aKv8A9Gs
- >>76
 もともとエロマンガ家だからな。
 あと君は間違っている。発情しているようにしか見えないんじゃない、
 発 情 し て い る ん だ よ !!
 
 
- 78 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/25(土) 21:11 ID:1VLFVFKY
- なにこのDNAの新刊の萌え度・・・
 
 桜りゅうけん氏の殴りマジ娘の座り方にえらい拘りを感じる・・・
 
 
- 79 名前:名無しさん(*´Д`)ハァハァ 投稿日:2004/12/26(日) 15:06 ID:ko0JQu6.
- ラウル派の漏れはエクシス君の抜け駆け(なのか?)にやきもきしっぱなしです。
 
 
109 KB
掲示板に戻る
全部
 1-
 101-
 201-
 301-
 401-
 501-573
 次100
 最新50
read.cgi ver4.20 by GlobalNoteScript (2006/03/17)